>>勉強の面倒を毎週見てくれる神サービスがこちら

Python3 初心者向け問題集001:strとintの違い

Python問題集
この記事は約2分で読めます。

問001.

(1)35486×48925の計算結果を出力せよ。

(2)以下のコードを実行するとエラーが発生する。正しく修正せよ。

pi = '3.1415'
R = '5.9'
S = pi * R * R
print(S)

答えと解説は下にあります。

よろしければこちらもご覧ください

答001.

(1)

解答例1

N = 35486 * 48925
print(N)

解答例2

print(35846 * 48925)

(2)

解答例1

pi = 3.1415
R = 5.9
S = pi * R * R
print(S)

解答例2

pi = '3.1415'
R = '5.9'
S = int(pi) * int(R) * int(R)
print(S)

基本の確認

Pythonでは、
ダブルクォーテーション(“”)
シングルクォーテーション(‘’)
で囲まれた文字や数値は「文字列」として扱われます。

一方、
「“”」や「‘’」で囲まれていない数は
「数値」として扱います。

例1

“あいう”  → 文字列
‘ABCDE’ → 文字列
“123456” → 文字列
‘1.23456’ → 文字列

12345678 → 数値
1.2345678 → 数値

例2
print("あいう" * 3)
#あいうあいうあいう

print('1.23456' * 2)
#1.234561.23456
#「1.23456」は文字列として認識されているため、計算されない!

print(123 * 4)
#492

print(1.23 * 5)
#4.92

print("ABC" + "123")
#ABC123

print("ABC" + 123)
# TypeError: can only concatenate str (not "int") to str
#「文字列」と「数値」を混ぜるとエラーが発生!

int()

int()を使うと、
「文字列」▷「数値」
という変換ができます。

str()

str()を使うと、
「数値」▷「文字列」
という変換ができます。

※万が一、問題・解答・解説に不備がありましたら、お問い合わせまたはTwitterで報告してください。

この記事は役に立ちましたか?
  • 役に立った 
  • ふつう 
  • 役に立たなかった 

記事への意見・感想はコチラ

タイトルとURLをコピーしました